皆さんこんにちは、God Of Weapons (ゴッドオブウェポンズ)楽しまれているでしょうか。
本記事ではGod Of Weaponsの厄災度5を攻略するにあたり、実際にクリアした際の各フロアごとの立ち回りについて解説したいと思います。参考になるものがあれば幸いです。
開始前の準備
使用キャラクター
使用キャラクターは「キング」とします。個人的に、キングは高Tierの武器を取り揃えれば大火力ですべてを押し切ることができるので、中盤から後半にかけての安定感が高く、最も厄災度5の攻略がしやすかったです。
開始時の装備
- 開始時の武器:儀式のダガー
- 開始時のアイテム:月佳樹(隣接武器 +1ティア)
フロア1~5 攻略
フロア1
立ち回り
初期武器しかないのでとにかく回避に努めています。敵の位置を確認しながらダッシュで逃げ続けて生き残ることだけ考えています。
フロア2
インベントリの状況
【追加】
- スローイングダガー(Tier1)
フロア1のため高ティア武器は狙えないと思いますので、気に入っている武器を追加しています。月佳樹のおかげでTier1でもステータスにマイナスが発生することはありません。
立ち回り
スローイングダガーを追加しましたがそこまで変わっていませんね…
炎の弾を飛ばす敵が現れるので、気を付けながら操作となります。
フロア3
インベントリの状況
【追加】
- ヴォーパルブレード(ユニーク)
なんと、フロア2でエリート武器が出てきました。反射的に入手しました。そのおかげでゴールドが少なくなり他のアイテムは入手できていません…
クリティカルヒットにより即死効果、ダメージ増加効果があるためクリティカル率向上を狙っていきます。
立ち回り
依然として忙しく回避をしていますが、ユニーク武器のおかげでDpsが140~150付近へ上昇しています。紫の弾を撃ってくるコウモリみたいものが出現しましたので軌道を読んで避けていきます。
フロア4
インベントリの状況
【追加】
- デュアルシックル(Tier1)・・・移動中の攻撃速度が+35%
火力を増加させるため武器を追加しています。デュアルシックルは複数の敵を同時に攻撃してくれるためかなりの強武器だと思います。
立ち回り
デュアルシックルは移動中の攻撃速度が+35%のため動き回っています。突進してくる攻撃を受けるとかなり大きなダメージを受けますので、本フロアでも軌道を見て回避をしていきましょう。
フロア5
インベントリの状況
【追加】
- ミステリーフィンガー x2・・・攻撃速度 +18%、近接攻撃力 +3%、射撃攻撃力 +3%、ゴールド獲得率 -6%
【交換】
フロア4の時点で攻撃速度増加によるDPS向上を図っています。武器交換も忘れずに実施しました。
立ち回り
ミステリーフィンガーがいい働きをしてくれています。DPSが前回150程度でしたが、230~240と増加しています。
忙しく動き回っており、依然として油断したらすぐやられてしまう状況は続いています。
フロア6~10 攻略
フロア6
インベントリの状況
【追加】
フロア4と同様に、攻撃速度と高Tierによるダメージ%の増加を狙っています。
立ち回り
武器の追加とエーテルチャームでDPSが大きく向上しています。遠距離攻撃してくる敵がいないので危なげなくクリアです。
フロア7
インベントリの状況
【追加】
- カードデッキ・・・+運、+クリティカル率、+ゴールド獲得率
- ダイスセット・・・+運、+クリティカル率
- 漆黒のダガー(Tier3)・・・DSP増強
- 神秘の頭蓋骨・・・+経験値率、+近接攻撃力、+射撃攻撃力、+魔法攻撃力、-移動速度
運増加のアイテムが出てきてくれたので追加しています。高Tierの武器を狙っています。また、たくさんのアイテムをインベントリに格納するために経験値率を増加させています。神秘の頭蓋骨は経験値率 +25%と大きくステータスを伸ばしてくれるので序盤での入手ができるとかなり良いです。
立ち回り
デュアルシックルによる複数敵への攻撃がいい味をだしています。攻撃速度も上がってきており、近距離の敵はすぐ倒されていますね。
飛んでくる弾にだけ注意しておけば問題なさそうです。
フロア8
インベントリの状況
【追加】
範囲増加をとにかく待っていたためミニチュアランタンは即ゲットです。フロア8から安定性が向上してくるかと思います。Tier4武器で短剣であれば、スローイングダガーとの相性が良いのでシックルを追加しています。
立ち回り
以前のフロアと比較して、スローイングダガーが遠くの敵に命中しているのが見て取れるでしょうか。
ただ攻撃速度が足りないためか敵は近くまで寄ってきていますね。
フロア9
インベントリの状況
【追加】
エリート武器であるヴォーパルブレードとの相性を考慮し、注射器を入手しています。カードデッキやダイスセットは良い要素しかないため見つけ次第追加しています。
立ち回り
ミニチュアランタンにより範囲が増加しても、まだ外側から紫の弾を撃ってくる敵がいます。まだ回避することに集中しておき、今後さらに範囲を広げることを考えています。
フロア10
インベントリの状況
【追加】
いつも通りダイスセットの追加、アサシングローブは私が欲しているステータス向上をそれぞれ持っているので積極的に入手しています。
立ち回り
フロア10ではエリートボスが1体現れます。クリティカル率を向上させていたため、ヴォーパルブレードのクリティカルヒットによりボスに大きなダメージが入り、苦労することなく撃退できています。
フロア11~15 攻略
フロア11
インベントリの状況
【追加】
範囲が広がってくると大きく移動する必要性がなくなるため、移動速度のマイナスはあまり気にせずその他ステータスの向上を狙っています。リラは攻撃速度+25%とDSPが大きく向上するため見つけ次第追加です。
立ち回り
フロア12
インベントリの状況
【追加】
- ミステリーフィンガー・・・+攻撃速度、+近接攻撃力、+射撃攻撃力、ーゴールド獲得率
- 血塗りの歯・・・追加のエリート +1(エリート1体撃破で+ダメージ、+アーマー)
- 君主のリング・・・+ダメージ、+攻撃速度、+回避率、+移動速度、+生命力、+回復力、-範囲
立ち回りからわかるように安定性が増しているため、血塗りの歯を用いて以降はエリート撃破によるステータス向上も狙います。
立ち回り
フロア13
インベントリの状況
【追加】
【交換】
【強化】
儀式のダガー入手に合わせてインベントリを大きく整理しています。
お気に入りのアイテム、「不幸を呼ぶ観測者」が出ました。範囲がなんと驚きの+40、ただし各フロアでエリートボスが追加1体出現します。これだけ特大の範囲増加があればエリートはすぐ倒せますし、エリート撃破によるステータス増強が血塗りの歯で発生していますので相性が良いです。
エリート撃破によってアーマーは強化されますので、エーテルチャームはあるだけほしいですね。
立ち回り
不幸を呼ぶ観測者の追加により革命が起きています!!
近くに敵が寄ってくる前に倒されるため、安定性(生存力)が大きく向上しています。
フロア14
インベントリの状況
【追加】
DPSの増強に努めていますね。範囲がものすごいので攻撃速度か、ダメージを育てていけばよさそうです。
立ち回り
範囲ステータスが育っているので動かなくてもよさそうですが、デュアルシックルは移動しているほうが攻撃速度が上がるので移動しています。
フロア15
インベントリの状況
【追加】
【強化】
とにかく武器の強化を行っています。
立ち回り
エリートから弾幕を受けたのでドキッとしましたが、エリートを倒してしまえばあとは適当にプレイしています。
フロア16~20 攻略
フロア16
インベントリの状況
【追加】
【交換】
立ち回り
範囲が70以上まで来ると、動かなくても問題無さそうです。大体の攻撃がクリティカルヒットしていますがもう少しクリティカル率を上げてダメージを増加させたいと考えています。
フロア17
インベントリの状況
【追加】
立ち回り
安心しきって舐めプしてますね。敵が沸いた瞬間にデュアルシックルが殲滅しています。
フロア18
インベントリの状況
【追加】
立ち回り
クリティカル率を向上させた結果、ほとんどの攻撃がクリティカルヒット(オレンジ数字表記)しています。もうこの状態になれば何も心配していません。DPSは5000以上となっています。
フロア19
インベントリの状況
【追加】
ここからはもうほしいものもなく、適当に武器を拾ってます…
立ち回り
特筆事項はありません。動くことをやめました。
フロア20
インベントリの状況
御覧の通り、興味のある武器を適当に追加しています。(説明が面倒になってきています)
ここまでくると下手なことをしない限りクリア可能です。
立ち回り
最終ボスが現れます。ほかのエリートとは比べ物にならないほどHPも多く、十分な火力がないと倒しきれませんが、今回のチャレンジでは10000DPS程度出ており10秒程度で倒すことができました。
移動せずに真正面から戦えばこの状態でもやられてしまいますので、回避行動は忘れずに行いましょう。
総括
早い段階でエリート武器が入手できた珍しいパターンでしたが、全体的な流れはこれまでクリアした時と同様でした。
序盤~中盤にかけては、アイテムが揃っていないことからキャラクター操作が非常に重要となりましたが、中盤~後半にかけては攻撃速度・範囲のステータスが育ってきたためほとんど動かずにクリアできています。
クリアのポイントは、キャラクター操作と”範囲”強化の2点だと思われます。
以上、God Of Weapons(ゴッドオブウェポンズ)の解説でした。
コメント